SACRED MANDALAS OF THE HEART

ハートで描く聖なるマンダラ画
“世界中の皆様が平安、愛、そして真の幸せに気付きますように”


English    トップページ    感謝のマンダラ    ソール・マンダラ    セークレッド・マンダラ
アーティストの紹介    今月のマンダラ    イベント    ビデオ    愛と感謝の言葉    皆様からのお言葉 


Home.htmljpindex.htmlJPThankYouMandalas.htmlJPSoulMandalas.htmlJPSacredMandalas.htmlJPProfile.htmlJPMandalaOfTheMonth/JPMandalaOfTheMonth.htmlJPEvents.htmlVideos.htmlJPInLove%26Gratitude.htmlJPTestimonials.htmlshapeimage_1_link_0shapeimage_1_link_1shapeimage_1_link_2shapeimage_1_link_3shapeimage_1_link_4shapeimage_1_link_5shapeimage_1_link_6shapeimage_1_link_7shapeimage_1_link_8shapeimage_1_link_9shapeimage_1_link_10
 

〜 3.11 - 日本へ、愛をこめて・・・ 〜

グループマンダラ制作&瞑想会

2012年3月10日(土) 19:00〜22:15 PST

【日本時間:3月11日(日)12:00〜15:15】

※お申し込み締めきり: 2012年3月10日(土) 13:00

場所:カリフォルニア州、ペタルマ(住所は、お申し込みの際にお伝え致します。)

定員:15名様

参加費:$20 (suggested donation)

*お子様のご参加も大歓迎です。



2011年3月11日の東日本大震災から1年になります。

その日、私は、たまプラーザ駅に出かけていました。

突然、“パチン”という音と共に全ての電気が消えて、気付いたら私の体は、駅から外の方に向かって、かってに歩いていました。外に出てから駅ビルの方に振り返ってみると、駅全体が大きく揺れ始めて、“ガタガタガタッ”と大きな音がしました。

“地震だ”という実感もなく、“なぜビルがこんなに動いているのだろう?”と思いました。

すると、地面が波のように動き始めて立っているのも難しくなりました。

それでも、何が起きているのか分からず、“愛”という言葉が意識に入ってきました。

その瞬間、もの凄く強い大きな愛のエネルギーが地球の中心から解放されているのを感じました。

それと同時に、“地球へ愛を送らなきゃ”と思いました。

でも、地面が今までに体験したことのない、とても変わった、不思議な動きだったので、まだ、“地震だ”という実感がありませんでした。

地震が終わるまで、ただただ、愛を感じ、地球に、そして日本に愛を送り続けました。

私は、幸いに、無事でしたが・・・


震災後から毎日、日本をハートに抱きながら、心から愛と感謝を感じながら、1瞬1瞬を大切にしながら生きさせて頂いています。


この集まりは、日本の土地、そして日本の皆様へ愛と感謝をこめて、捧げさせて頂きたいと思います。



地震が起きた3月11日14:46を含む14:30〜15:00に、瞑想&お祈りをさせて頂きます。

カリフォルニア時間では、3月10日21:30〜22:00となります。

そして、その前に、ご参加者の皆様と一緒に、グループマンダラを描かせて頂きたいと思います。

完成されたマンダラは、数日後に当サイトのブログに掲載いたします。


日本にいらっしゃる皆様、そして、当日お越しできない方は、ぜひハートでご参加頂けたら嬉しいです。




当日の流れ:

19:00 受付開始

19:15 始まりのご挨拶&自己紹介

19:45 日本へ愛をこめて・・・(グループマンダラ制作)

21:30 日本の皆様へ愛とヒーリングの祈りを込めて(瞑想)

22:00 シェアリング

22:15 終了




        当日お持ち頂くもの:

            ☆お水(ご身体をサポートするために、ワークショップの間、沢山お水をお飲み下さい。)

            ☆セークレッド・アイコン(観音様のお写真、マリアさまの像、エンジェルの写真、クリスタル、ハートの石、等・・・ご自身にとって神様との繋がりを表す聖なる「もの」。)

            ☆動きすい、ゆったりとした、楽な服装でいらして下さい。


       * 画材は、こちらで用意致しますが、お好きなジェルペン、色鉛筆、マーカーなどありましたら、ぜひお持ち下さい。





【お申し込み方法】

下記の内容をメールにて、お送り下さい♪


 ① 申込者氏名【漢字、ふりがな】

 ② 電話番号(緊急時、連絡可能な電話番号)

 ③ メールアドレス